■ LINEでのお問い合わせ
順番にお返事しています。18時以降や土・日・祝日にいただいたお問い合わせは翌診療日以降に順番にお返事いたします。(土日祝日は休診日)送信後はすぐに「既読」が付く仕組みですのでご了承ください。
■ お電話でのお問い合わせ
yoboメディカルオンラインクリニック
電話番号:0800-111-3377 (通話料無料)
受付時間:平日 10:00~17:00
――――――――――
■定期コース、お届け変更、解約手続きについて
(解約方法、届け日変更、早く届けて欲しい、再開したい)
■TV電話について
■メトホルミン
■タダラフィル
■グルタチオン
■フォシーガ
■医療用整腸剤
■ビマトプロスト(まつ毛のお薬)
■EPA製剤(イコサペント酸エチル)
■タウリン
■マンジャロ(注射薬)
■その他のお問合せ、クリニックについて
Q)メトホルミン定期便の価格を教えてください。
メトホルミンは定期的にお薬が届く定期便となります。
■初回:30日分(250mg×60錠)3980円(税込)
■2回目以降:60日分で9960円(税込) 60日分(500mg×120錠)がまとめて届きます。
(内訳:価格は30日分あたり4980円、60日分の合計で9960円(税込)です。)
※送料:無料(※ただし、代金引換の場合は宅配送料550円を別途頂戴します)
※お支払い方法で「後払い」をご利用の場合は決済手数料で別途800円(税込)頂戴いたします。
Q)なぜ2回目から価格が高いのですか?
①1回目は30日分(1か月分)のお届けでしたが、2回目からは、60日分(2か月分)が届くためです。
②2回目からは、用量が500mg錠の錠剤になるためです。
①②の理由から、1回目と価格が違います。
Q)医療ダイエットは安全ですか? ※糖尿病薬のダイエット目的の使用について
【医療ダイエットの安全性につきまして】
『GLP-1受動態作動薬(リベルサス、オゼンピック、サクセンダなど)』を使用した医療ダイエット(メディカルダイエット)を問題視する内容がニュースで話題になっております。
まず、※GLP-1受動態作動薬は当クリニックで処方しておりますメトホルミンとは異なるお薬です※
この件につきましては、
・GLP-1受動態作動は新薬であるため供給が少ないこと
・医療ダイエットとして痩身目的で濫用されることで本当に糖尿病治療薬として必要な糖尿病患者様にGLP-1が届かなくなる恐れがあること
・GLP-1は比較的新しいお薬であるため健康被害や副作用リスクが十分に研究されていないこと
以上のように糖尿病学会をはじめとした医師会がGLP-1でのダイエットを問題視し、ご覧になったようなニュースが発表された背景がございます。
メトホルミンは60年以上、世界中で使用されてきたお薬で、副作用や安全性の研究が十分になされた歴史の長いお薬です。
またメトホルミンはジェネリック医薬品も存在し、供給が十二分にあるお薬ですので糖尿病治療中の本当に必要な方に届かなくなる恐れはありません。
メトホルミンは糖尿病のお薬として処方されますが、糖尿病を治すお薬ではなく、血糖値を抑え、肥満になりにくくし、糖尿病が原因で起こる合併症を予防するものです。血糖値が高め、体重にお悩みの方が服用されることで、将来の病気の予防につながると思っております。
この理由から当クリニックではメトホルミンを処方しております。処方に当たっては、服用いただいて問題ないかご年齢、既往歴、内服等を確認した上で処方しております。安心して服用いただけるお薬です。※もちろん、お薬ですので他のすべてのお薬と同様、副作用のリスクはございます。そのため用法用量を守って服用してください。もしご体調が悪くなられましたら、当クリニックまでご遠慮なくお知らせください。
yoboメディカルオンラインクリニック
Q)メトホルミンをダイエット目的で服用すると、糖尿病の方にお薬が行き渡らないのではないですか?
メトホルミンはジェネリック医薬品も存在し、供給が十二分にあるお薬です。お薬が行きわたらなくなる可能性はありません。
糖尿病のお薬には様々な種類があります。
(例:メトホルミン、GLP-1(リベルサス・オゼンピック・サクセンダ等))
供給不足の恐れがあるのは、GLP-1(リベルサス・オゼンピック・サクセンダ等)でございます。
まず、GLP-1受動態作動薬は当クリニックで処方しておりますメトホルミンとは異なるお薬です。
この件につきましては、
・GLP-1受動態作動は新薬であるため供給が少ないこと
・医療ダイエットとして痩身目的で濫用されることで本当に糖尿病治療薬として必要な糖尿病患者様にGLP-1が届かなくなる恐れがあること
・GLP-1は比較的新しいお薬であるため健康被害や副作用リスクが十分に研究されていないこと
以上のように糖尿病学会をはじめとした医師会がGLP-1でのダイエットを問題視し供給不足になるというニュースが発表された背景がございます。
メトホルミンは60年以上、世界中で使用されてきたお薬で、副作用や安全性の研究が十分になされた歴史の長いお薬です。
またメトホルミンはジェネリック医薬品も存在し、供給が十二分にあるお薬ですので糖尿病治療中の本当に必要な方に届かなくなる恐れはありません。
Q)メトホルミンと他のお薬の飲み合わせについて教えてください。
問診で医師が確認いたします。問診に服用中のお薬名をご記入ください。またサプリメントは併用いただいて大丈夫です。
【×併用ができないお薬】
血糖値を下げる作用がある一部の糖尿病薬(インスリン製剤/SU製剤)
【△一部併用に主治医の許可が必要な薬】
一部の抗うつ薬(全てではありません) 、糖尿病の治療として処方されている薬 ※お薬によっては注意が必要なものがあります。問診で確認し、お薬によっては主治医の確認をお願いしています。
【〇併用ができるお薬】※上記の×と△を除くお薬です。
他のダイエット薬(ダイエット目的で服用している、リベルサス、サクセンダ、オゼンピック、フォシーガ、ルセフィ、サノレックスなど)、漢方薬(防風通聖散など)、マグネシウムなどの便秘薬、風邪薬、鎮痛剤、抗アレルギー薬、花粉症のお薬、ステロイド、血圧の薬、コレステロールの薬、皮膚科で処方される薬、サプリメント全般、むくみのお薬、コロナウイルスやインフルエンザのワクチン、利尿剤、甲状腺のお薬、リウマチのお薬、下剤、胃薬、吐き気留め 等
※複数のお薬を服用されている場合は、処方をご遠慮いただく場合や、かかりつけ医のご確認をお願いする場合がございます。
※処方にあたってはご年齢やこれまでの既往歴、内服薬、ご身長・体重で総合的に判断しておりますので、ご希望の際は一度問診をお受けください。(問診内容によってはお薬の処方を受けている主治医の先生に確認をお願いする場合があります)
Q)他のダイエット薬 (リベルサス、サクセンダ、オゼンピック、フォシーガ、ルセフィ、サノレックス)とメトホルミンは併用できますか?
ダイエット目的で服用(使用)されている場合は、メトホルミンとの併用は問題ございません。一緒に服用(使用)いただいて大丈夫です。糖尿病治療として服用している場合は、主治医の先生に確認をお願いする場合がありますので、別途ご案内します。
※これはどのお薬にも言えることですが、服用されてご体調不良になったとき(お食事やお水がまったくとれない場合など)は服用を控えてください。
Q)防風通聖散と一緒にメトホルミンを服用してもいいですか?
メトホルミンとの併用は問題ございませんのでご安心ください。
※但し、メトホルミンは服用の初めはお腹が緩くなりやすいです。防風通聖散もお通じをしっかり出すお薬ですので、作用が強く出る場合があります。ご様子を見ながら服用してください。
Q)メトホルミンは風邪薬や頭痛薬などの鎮痛剤、または花粉症の薬と一緒に服用できますか?
メトホルミンは、風邪薬や鎮痛剤、抗アレルギー薬(花粉症のお薬)と一緒に服用されても問題ございませんが、風邪や感染症で高熱・ひどい下痢・吐くなどの症状が出た場合や、食事がとれない、お水が飲めない脱水などの症状が出ているときは、症状が落ち着かれるまでメトホルミンの服用はお控えください。
Q)メトホルミンと低用量ピルとの飲み合わせは大丈夫ですか?避妊効果や月経不順改善効果が弱まりませんか?
メトホルミンと低用量ピルの飲み合わせは問題ございません。また、避妊効果や月経不順効果を弱める作用もありませんのでご安心ください。
※ただし、重度の下痢・嘔吐の症状がある場合は、ピル、メトホルミンの成分が十分に吸収されない場合がありますので、症状が重い場合はメトホルミンの服用は無理せず一時休止し、落ち着かれてから服用を再開してください。
Q)サプリメントをメトホルミンと一緒に飲んでも大丈夫ですか?
特に飲み合わせに注意が必要なものはありませんが、安全性が確認されているサプリメントを飲むようにしてください。※個々のサプリメントの効果・安全性につきましては当クリニックではお答えすることは控えております。
Q)妊娠中または授乳中でもメトホルミンを服用できますか?
妊娠がわかった方、また授乳中の方は服用を控えてください。※メトホルミンは妊娠糖尿病の方の治療薬としても処方されますので、妊娠中に服用されたからと言って直ちに問題があるものではありませんのでご安心ください。
Q)子供でもメトホルミンを服用できますか?
服用いただいても安全性に問題はありませんが、当クリニックではご自身でLINE問診をお送りいただける『18歳以上の方』に処方いたします。 18歳未満の方への服用はご遠慮いただいております。
Q)家族や知人のメトホルミンを代理で申し込めますか?
『ご本人様』への問診が必要となります。服用される方ご自身でのLINE登録・問診・お支払いのお手続きをお願いいたします。代理の方への問診・お薬の処方・発送はできません。
Q)自由診療なのに、なぜ保険証の提示が必要なのですか?
クリニック(医院)では、自由診療の場合でも、保険証または身分証での本人確認が原則義務付けられていますため、ご提示をお願いしております。問診のお名前と、保険証のお名前を確認させていただきご本人様確認を行っております。
Q)保険証を持っていません。
・保険証(表面全体)
・運転免許証(表面全体)
・マイナンバーカード(表面全体)
・パスポート(顔写真があるページ全体)
いずれかのご提示をお願いしております。資格の証明書や生活保護受給者証、国民年金手帳、身体障害者手帳、介護保険被保険者証はお受付しておりません。
Q)自由診療なのに、なぜ保険証が必要なのですか?
2022年の内閣府規制改革推進会議の答申よりクリニック(医院)では、自由診療の場合でも、保険証または身分証での本人確認が原則義務付けられていますため、当クリニックも則り、保険証又は身分証のご提示をお願いしております。
Q)保険証が変わりました。もう一度提出や再度の問診が必要ですか?
再度の提出は不要です。初診時のご本人様確認の際のみで大丈夫です。
※新しいお薬の問診を受ける場合は、再度のご提出が必要です。
Q)メトホルミンを飲んではいけない病気はありますか?
重度の腎機能障害・または重度の肝機能障害をお持ちの方は服用をお控えいただいております。問診で現在治療中のご病気は必ずご申告ください。
Q)メトホルミンは腎臓に負担をかけるのですか?
メトホルミンには腎臓に負担をかける副作用はありません。
※反対に、メトホルミンには慢性腎臓病の進行を抑制する、腎臓に良い研究結果があります。
※血糖値が高い場合、腎臓の機能を悪化させます。血糖値が高い場合は腎機能を保護するためにも
高血糖を抑えるメトホルミンの服用を推奨します。
Q)血液検査で腎機能の指摘がありましたがメトホルミンを飲んで大丈夫ですか?
重度の腎機能障害の場合は、メトホルミンに限らずお薬の服用を控えたほうが良い場合があります。クレアチニン値またはeGFR値を問診でお知らせください。
eGFR値が45以上:メトホルミンを処方しております。
eGFR値が45未満:安全なメトホルミンの容量を指定して処方します。
eGFR値が30以下:メトホルミンは処方できません。
※服用中に腎機能が低下、または腎機能障害の診断を受けだ場合はお知らせください。
Q)メトホルミンを服用するときの注意事項はありますか?
①食事は抜かず、できるだけ3食取るようにしてください。メトホルミンを服用するときに食事を抜くと低血糖を起こす恐れがあります。
②過度な飲酒の際に一緒に服用しないでください。(1~2杯程度の晩酌程度は可能です)
③風邪、発熱、脱水、嘔吐、食事が食べられない、感染症などの症状がある「シックデイ」のときは服用を控えてください。症状が回復してから服用してください。
Q)お酒を飲んだ時にメトホルミンを服用してもいいですか?
・1~2杯程度の晩酌は可能です。(※量については個人差があります。適量はありません)
・適量の目安はありません。酔いが回るほど、多量に飲酒するときの服用は控え、服用のタイミングを昼食前にずらしてください。
※ダイエットの観点からは、お酒を飲むと食事の量が増えることが多いため、できるだけお酒を控えるようにされたほうがダイエット効果が見込めます。
Q)服用方法を教えてください。
1日2回、朝食30分前と夕食30分前を目安に水またはぬるま湯と一緒に服用してください。
※食前30分前に服用すると、食後の血糖値の上昇を効果的に抑えられます。
※メトホルミンと一緒に飲むお水の量:200~300ml(500mlペットボトル半分程度)
※1日に飲むお水の量:2リットル以上のお水をこまめに飲みましょう。水分が足りないと、副作用が起こりやすくなります。
Q)絶対に水で服用しないといけませんか?お茶ではダメですか?
お薬はお水で溶けて効果を発揮するように作られています。お薬の効果を発揮させるためにも、できるだけお水またはぬるま湯で服用してください。どうしてもお水が飲めない場合はノンカフェインのお茶などで服用してください。
Q)食事の30分前にメトホルミンを飲み忘れた場合はどうしたらいいですか?
食直前、または食後の服用忘れを気付いたタイミングで服用してください。朝食時に飲み忘れた際は、昼食前にずらしていただいても大丈夫です。食直前や食後になってもまったく効果が無いわけではありません。続けやすいタイミングで継続していただくことが効果への近道です。
Q)朝食を食べないときや、朝食の量が少ないときは、メトホルミンを飲むタイミングをどうしたらいいですか?
朝食を召し上がらない場合や、朝食の量が少ない場合は、昼食の30分前と夕食の30分前に服用して下さい。食事を抜いたときには服用しないでください。
Q)1日1食しか食べない場合はどうしたらいいですか?
その1食の食事の30分前に『2錠』まとめて服用してください。
ただ、ダイエットの観点からは、できるだけ2食以上食事を召し上がることをお勧めします。1日1食にすると、エネルギー(糖や脂肪も)を吸収しやすい体になりやすいため、食事の回数は今後ご検討ください。
Q)1日3錠メトホルミンを飲んでも大丈夫ですか?
朝食前、昼食前、夕食前の1日3回まで(3錠)お飲みいただいても問題ございません。ただし、吐き気などの症状がひどい場合は無理せず1日2錠の服用を推奨します。
※お薬が早く無くなる場合は、LINEでご連絡いただければお届け日を早めることができます。
※医師から1日1錠の処方を受けている場合は、1錠までの服用をお守りください。
Q)健康診断や血液検査を受けるときに服用してもいいですか?
メトホルミンは健康診断の時でも服用されて問題ございません。血液検査や尿検査には影響しません。
★健康診断で問診があるときは、服用中のお薬としてメトホルミンをご記入ください。
★絶食する必要がある場合は服用を控えてください。
★ただし、ヨード造影剤を使った検査(バリウム検査、CT検査、血管造影、MRI検査)を受ける予定がある場合は『検査前2日間(検査前の48時間)』はメトホルミンの服用は控えてください。検査後は、その日から再開されて問題ありません。
Q)効果がありません。いつ痩せますか?
6か月で平均5.6キロほどの体重減少の研究結果があります。メトホルミンはエネルギー代謝を改善し、急激にではなくゆっくり体重が減っていくお薬です。太りにくい体質にも変化していきます。すぐに効果が出なくても、まずは3カ月~半年ほど服用を続けてください。
Q)どんな副作用がありますか?副作用が出た場合はどうしたらいいですか?
メトホルミンは副作用の少ないお薬で、半数以上の方には副作用症状は起こりませんが、飲み始めは腸内環境が変わるため、お腹がゆるくなったり、反対に便秘気味になったり、胃腸の違和感が出てくる場合があります。
①メトホルミンは食欲を抑えるホルモン(GLP-1)が分泌されますので作用がありますので、作用の一環として食欲不振や胃の不快感、満腹感、吐き気を感じやすくなる場合があります。
②腸内環境が変化するため、初めの内はお腹が緩くなったり下痢、軟便、または便秘を起こしやすくなります。
※これらの症状は、飲み初めに出やすい一時的なもので、服用を続けていくと2週間前後で改善する場合がほとんどです。「ビオフェルミンやビオスリー、酪酸菌」などの整腸剤を服用すると症状が緩和します。
※副作用が強い場合は ①服用量を1日半錠~1錠に減らす ②服用のタイミングを食前から食後にずらす ③水分摂取量を増やす(1日2L以上)
※どうしてもお薬がお体に合わない方もいらっしゃいます。あまりに症状がひどい場合は、服用を中止してください。
Q)副作用(下痢・吐き気など)があります。どうしたらいいですか?
これらの症状は、飲み初めに出やすい一時的なもので、服用を続けていくと2週間前後で改善する場合がほとんどです。作用が穏やかになる服用方法をご案内いたします。
①お薬の量を1日半錠に減らしてください。
症状が落ち着いてきたら1錠、慣れてきたら2錠と増やしてください。
(飲むタイミングは一番多い食事のタイミング)
②お薬を食前30分前ではなく、食「後」に服用してください。空腹時に飲むよりも、お薬の効果が優しくなります。同じく慣れてきたら食前に戻してください。
③お水を飲む量を増やしてください。水分摂取量が少ないと、体内でのメトホルミンの濃度が高くなり、作用が強く出てしまう場合があります。お薬と一緒に飲むお水は「200~300ml」、また1日1.5L以上を目安にこまめに水分摂取を行ってください。
④一緒にビオフェルミンやビオスリーなどの整腸剤を服用してください。胃薬や、吐き気止めを服用しても大丈夫です。
ご体調を見ながら、慣れてきたら通常の服用方法にしてください。
※どうしてもお薬がお体に合わない方もいらっしゃいます。あまりに症状がひどい場合は、服用を中止してください。
Q)メトホルミンを服用して便秘気味になった。
メトホルミンは腸に作用するため、飲み始めはお腹が緩くなったり、下痢症状が出たり、反対に便秘気味になる方もいらっしゃいます。これはお薬が効いている証拠です。
こちらの症状は一時的なもので、だんだんと落ち着いていきます。
または、メトホルミンの作用で食欲が抑えられて、服用前とは食事内容や食事摂取量、水分摂取量が変化したため便秘症状が出ている可能性もございます。
▼便秘症状が出ているときにお試しください▼
★メトホルミンの服用量を1日半錠~1錠に減らしてご様子を見られてください。
★メトホルミンの服用のタイミングを食前から食後にずらしてください。作用が穏やかになります。
★市販の整腸剤で腸内環境を整えてください。(ビオフェルミン製剤、ビオスリーなど)
★食物繊維の多いお食事を意識されたり、出来る範囲で運動を取り入れるなど、生活習慣を見直されてください。
★水分摂取量を増やす:メトホルミンと一緒に飲むお水の量:200~300ml(500mlペットボトル半分程度)1日に飲むお水の量:2リットル以上のお水をこまめに飲みましょう。
★改善されないときやお辛い場合は、漢方や下剤などお通じを良くするお薬を服用されてください。
メトホルミンの服用を継続すると、腸内環境は改善されていきますので、症状がひどい場合を除いて、ご無理ない範囲でメトホルミンを服用してください。
※どうしてもお薬がお体に合わない方もいらっしゃいます。あまりに症状がひどい場合は、服用を中止してください。
Q)メトホルミンは糖尿病ではなくても飲んでいいのですか?安全性が心配です。
メトホルミンはもともと糖尿病のお薬です。
糖尿病のお薬は糖尿病を治す薬というよりは、血糖値の上昇を抑えることで、糖尿病によって起こる他の病気を防ぐための予防薬です。そのため、血糖値が高めの人や、メタボや肥満を気にされている方にも服用いただけるお薬です。メトホルミンを飲むと将来糖尿病になりにくくなることもわかっています。普通の人が飲むのは治療量の半分以下でOKです。(オンラインクリニックでは1日2錠/1日を処方いたします。)また、約60年前から世界中で飲まれている歴史があり、副作用も少ない安全性も確認されているお薬ですのでご安心ください。長期的に継続して飲んでいただいても大丈夫です。
Q)メトホルミンを調べると「乳酸アシドーシス」という副作用があるそうですが大丈夫ですか?
こちらは、メトホルミンの仲間の薬である「フェンホルミン」という薬で起きた事例で、メカニズムが似ているメトホルミンでも起こるとされていましたが、近年は見直されほとんど心配はいりません。(発生事例:10万人に5.8人(0.0058%の確立)というごくきわめて稀な事例です)服用方法を守っていただければ大丈夫です。
※医師の今井がYoutubeで安全性や乳酸アシドーシスについて解説しています。
https://youtu.be/uacmtdswf_E
Q)メトホルミンで低血糖になりませんか?
糖尿病のお薬の一部には、血糖値を下げて低血糖になりやすいお薬もありますので混同することもあるのですが、メトホルミンには低血糖を起こす恐れはありません。(あくまで、食後に血糖値は急上昇することを防ぎます。低血糖までは下がりません)
もちろん、お薬を上限を守らずたくさん飲んだり、体調不良の時に服用したり、食事を抜いた状態で服用するとその可能性はゼロではありません。これはメトホルミンに限らず、全てのお薬で言えることです。
※医師の今井がYoutubeで安全性について解説しています。
https://youtu.be/uacmtdswf_E
Q)問診が送信できません。
保険証の写真の画像サイズが大きい(50MB以上)場合、正常にアップロードできずに問診が送信できない場合があります。スマホの写真サイズをご確認ください。小さい写真サイズで撮影いただき、送信をお試しください。どうしてもエラーになる場合はLINEでお知らせください。
Q)メトホルミンは医療費控除の対象になりますか?
高血糖治療のための処方は対象となります。確定申告で医療費控除を受ける際に お届けする明細書をご参考にご自身で「医療費控除の明細書」を作成してください。
※医療機関で支払った治療費や薬代は保険外診療でも医療費控除の対象です。
※領収書の発行は行っておりません。お届けする明細書をご参考にご自身で「医療費控除の明細書」を作成してください。(平成29年の税制改正によって、確定申告で医療費控除を受ける際に領収書の添付が不要となりました。 )
Q)次回の定期便の金額を知りたい。
こちらのご案内をご確認ください。 https://yobomedical.clinic/smp/user_data/pay.php
Q)定期便を解約したいです。
定期便のご解約(退会)は以下の①または②よりご自身でお手続きいただけます。
①マイページからご自身でお手続き
https://yobomedical.clinic/smp/mypage/login.php
※マイページからの操作方法は↓の図をご参照ください。
②お電話でのお手続き
yoboメディカルオンラインクリニック
電話番号:0800-111-3377 (通話料無料)
受付時間:平日 10:00~17:00
【必ずご確認ください】
※必ず【次回お届け予定の10日前】までに手続きをお願いします。
※次回お届け予定の10日前を経過した場合につきましては、すでに発送準備がされております。このお薬のお受け取りをもちましての解約となります。
※すでに発送しているお薬の返品は一切お受付しておりません。
Q)定期便はいつでも解約できますか?
定期便でのお届けですが、何回続けなくてはいけないという決まりはありません。効果が無い、お体に合わない場合はもちろんご解約いただけます。
※次回のお届け10日前までにお電話、またはLINEでのご連絡、またはご購入後にログインいただけるマイページでのお手続きをお願いしております。
Q)一度解約しましたが、もう一度再開したいです。
定期便の再開は以下の①または②よりお手続きいただけます。
再開の際は、解約された時点でのコース価格でお薬をお届けいたします。
①フォームからお手続き
※以下のURLをクリックするとご案内のメッセージがLINEに届きます。
【メトホルミン再開】
https://liff.line.me/1657683138-0Ey1PKPE/landing?follow=%40746btqyi&lp=je8l7W&liff_id=1657683138-0Ey1PKPE
※メトホルミン、タダラフィル、グルタチオン以外のお薬の定期便の再開をご希望の場合は、LINEまたはお電話でお知らせください。
②お電話でのお手続き
yoboメディカルオンラインクリニック
電話番号:0800-111-3377 (通話料無料)
受付時間:平日 10:00~17:00
【ご注意】
※お答えいただいた内容によっては、再開を承れない場合や、確認をお願いする場合がございます。
※クリニックからの手続き完了のお知らせを持ちまして、再開手続きの完了とさせていただきます。
※ご申請のタイミングによっては、お届け日のご希望に添えない場合がございます。
Q)お薬が早く欲しい。お届け間隔(サイクル)を変更したい。お届け日を変更したい。
【お届け日変更/サイクル変更/もっと早く欲しい】
フォームでのご申請、またはお電話で承っております。
①こちらのフォームよりご申請ください。
【メトホルミンの変更】
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSew1yElJUP1Wiha1g0VbHLmvIXYjpZudPCWuoIClf3z3ywcfQ/viewform?usp=sf_link
【グルタチオンの変更】
https://forms.gle/avx8EzKSeVWTZ2Qk9
※メトホルミン、タダラフィル、グルタチオン以外のお薬の定期便の変更をご希望の場合は、LINEまたはお電話でお知らせください。
②お電話
yoboメディカルオンラインクリニック
電話番号:0800-111-3377 (通話料無料)
受付時間:平日 10:00~17:00
【必ずご確認ください】
※次回お届け日の10日前までにご申請ください。
※次回お届け日まで10日未満の場合、次のお薬の配送手配が完了しております。お手元に届きますお薬はお受け取りください。発送後のお薬のご返品はお受けできません。
※クリニックからの手続き完了のお知らせを持ちまして、変更の完了とさせていただきます。
※ご申請のタイミングによっては、ご希望に添えない場合がございます。
Q)支払い方法は何がありますか?
お支払いは『クレジットカード』とコンビニでお支払いいただける『NP後払い』がございます。 (※後払いのみ、決済手数料:800円(税込)が別途かかります。)デビットカードはご使用いただけません。
※一部のお薬については、クレジットカードのみのお支払いの場合がございます。
Q)後払いができません。
①配送先をお客様情報で入力されている住所と別の住所を入力された場合は後払いが選択できません。お客様情報の住所と配送先のご住所が異なる場合は(「別の住所へお届けする」を選択された場合)後払いが表示されません。
後払いをご希望の場合は、「別の住所へお届けする」をご選択せずに、お手続きをお願いいたします。
②マンジャロは、クレジットカード支払いのみとなります。
Q)支払方法を変更したいです。
こちらのご案内をご確認ください。→ https://yobomedical.clinic/smp/user_data/pay.php
Q)注文後の確認メールが届きません。
ご注文後、購入完了の確認メールや、発送完了のメールが自動的に配信される仕組みになっております。
※メールが届かない場合は「迷惑メールフォルダ」に届いている可能性がございますので、ご確認ください。特にgmailやicloudをご利用のお客様は迷惑メールフォルダに分類されることがございます。
※または、「@yobomedical.clinic」のドメインからのメールが届くように受信設定をお願いします。
Q)お薬を返品したいです。
処方した薬剤に関しては、問診を受けた患者様に処方した医薬品であるため、キャンセル・返品は一切お受けしておりません。体に合わない場合は定期便の解約をいたします。
※お薬には万全の注意を払っておりますが、配送中の事故等で破損が生じた場合、お申し込みのものと異なるお薬が届いた場合は、送料当クリニック負担でお取り替えさせていただきます。商品到着後8日以内に弊社までご連絡ください。
――――――――――
yoboメディカルオンラインクリニック
電話番号:0800-111-3377 (通話料無料)
受付時間:平日 10:00~17:00
――――――――――
Q)次回のお届け日はどこから確認できますか?
次回お届け日は、マイページ( https://yobomedical.clinic/mypage/login.php )からご確認できます。
確認方法について、詳しくはこちら→ https://yobomedical.clinic/smp/user_data/date.php
Q)マイページに入れません。
マイページのURL: https://yobomedical.clinic/smp/mypage/login.php
マイページの入り方のご案内: https://yobomedical.clinic/smp/user_data/accessmypage.php
Q)医療控除のため、領収書を発行してください。
領収書の発行は行っておりません。
平成29年の税制改正によって、確定申告で医療費控除を受ける際に領収書の添付が不要となりました。 お届けする明細書やマイページでのご購入履歴をご参考にご自身で「医療費控除の明細書」を作成してください。
Q)医療控除の対象ですか?
はい、当クリニックで発生する費用は医師による診療(治療)費です。医療控除の対象となります。 自由診療でも医療控除の対象です。
Q)タダラフィル2.5mg錠の定期便の価格を教えてください。
お薬が定期的にお薬が届く定期便となります。
■初回:2.5mg錠・20錠(20日分)3980円(税込)
↓20日後
■2回目以降:2.5mg錠・30錠(30日分)4980円(税込)
↓以降、30日毎にお届けします。
解約の手続きが無い限り、自動的にお薬をお送りします。
※送料:無料
※お支払い方法で「後払い」をご利用の場合は決済手数料で別途800円頂戴いたします。
Q)家族やパートナーの分のタダラフィルを代理で申し込めますか?
『ご本人様』への問診が必要となります。服用される方ご自身でのお申し込みをお願いいたします。代理の方への問診・お薬の処方・発送はできません。
Q)自由診療なのに、なぜ保険証の提示が必要なのですか?
クリニック(医院)では、自由診療の場合でも、保険証または身分証での本人確認が原則義務付けられていますため、ご提示をお願いしております。問診のお名前と、保険証のお名前を確認させていただきご本人様確認を行っております。
Q)保険証を持っていません。
・保険証(表面全体)
・運転免許証(表面全体)
・マイナンバーカード(表面全体・番号は伏せてください)
・パスポート(顔写真があるページ全体)
いずれかのご提示をお願いしております。資格の証明書や生活保護受給者証、国民年金手帳、身体障害者手帳、介護保険被保険者証はお受付しておりません。
Q)保険証が変わりました。もう一度提出や再度の問診が必要ですか?
再度の提出は不要です。初診時のご本人様確認の際のみで大丈夫です。
※新しいお薬の問診を受ける場合は、提出が必要です。
Q)タダラフィルの飲み方を教えてください。
タダラフィルは、1日1錠、水またはぬるま湯で服用します。毎日、服用してください。
※飲むときに、グレープフルーツジュースと一緒には飲まないでください。副作用が起こりやすくなります。
Q)飲む時間に決まりはありますか?
飲む時間に決まりはありません。ですが、毎日決まった時間に服用した方が習慣化しやすいです
Q)食事のタイミングは関係ありますか?食前、食後はどちらがいいですか?
バイアグラやシアリスなどほかのEDと違い、食前、食後に関わらずタダラフィルを服用することができます。
Q)他のED薬とタダラフィルを併用しても良いですか?性行為時にバイアグラやシアリス、レビトラを服用しています。
他のED薬との併用は作用が強くなる恐れがありますが、禁忌ではございません。
お体のご体調に応じて服用されてください。
【以下ご参考になれば幸いです。】
※タダラフィルは、良く知られている「シアリス」と同じ成分でございます。(※シアリスの有効成分がタダラフィルです)
例えば、毎日のタダラフィル1錠の服用に加え、性行為前など、効果を高めたい場合は行為3~4時間前にさらにタダラフィルを追加で服用いただいても問題ありません。
※量を増やす場合、タダラフィルの服用量は「2.5mg錠を1日4錠まで(合計10mg)」まで服用して構いません。
但し、毎日4錠服用することは体に負担になります。4錠の服用は「1週間に1日まで」をお守りください。
※医師より、「1日1錠(2.5mgまで)」の処方の指示がある場合は、まとめて服用することはお控えください。
(Q)タダラフィルはAGAの薬と併用してもいいですか?
基本的には問題ありませんが「ミノキシジルの内服薬(飲み薬)」のみ、処方量を調整する場合があります。内服がある場合は問診時にご記入ください。※ご年齢や既往、他の内服によって個別に判断しております。※当クリニックから処方するミノキシジルを服用されている場合は、併用いただけます。
Q)性行為のときにもっと効果を高めたいです。
性行為前など、効果を高めたい場合は 「タダラフィル2.5mg錠を1日4錠まで(合計10mg)」まで服用して構いません。 行為の2~3時間前に服用してください。 但し、毎日4錠服用することは体に負担になります。 4錠(合計10mg)の服用は「1週間に1日まで」をお守りください。
※毎日の増量を希望される場合は、「2.5mg錠を1日2錠(合計5mg)」まででしたら毎日増量して服用いただいて構いません。
※医師より、「1日1錠(2.5mgまで)」の処方の指示がある場合は、まとめて服用することはお控えください。
※その場合、お薬が早く無くなりますので、お届けサイクルの間隔を早めたり、追加の処方も承っております。ご必要の際はお知らせください。
Q)お酒は飲んでも良いですか?
酔わない、晩酌程度でしたら問題ありません。
※たくさん飲酒すると、性的な刺激を受けにくくなり、勃起力が弱まりますので、控えていただいた方が男性機能にはプラスです。
Q)タダラフィルを飲んではいけない人はいますか?
・18歳未満の方
・半年以内の狭心症既往歴、半年以内の心不全既往歴、極度の不整脈、極度の低血圧、重度の肝/腎臓障害がある方
・併用できないお薬を服用している方
・女性
※問診で確認しますので、服用しているお薬がある方や、病気の治療中の方は必ずご申告ください。
Q)女性でも服用していいですか?
当クリニックではタダラフィルの処方を男性機能の改善などを目的としていることと、女性への低用量投与例がまだ少なく、効果もはっきりしておりませんので当クリニックでは女性の方への処方はお断りしております。
Q)タダラフィルは何歳まで服用していいですか?
現在の内服、ご病気を問診で確認し、服用いただけるかどうか判断いたします。ご希望の場合は問診をお受けください。
Q)タダラフィルと併用してはいけないお薬はありますか?
硝酸剤または一酸化窒素供与剤(ニトログリセリン、亜硝酸アミル、硝酸イソソルビド、ニコランジル等)は併用できません。 ※その他、血圧を下げるお薬を複数服用している場合、注意が必要なことがあります。問診で確認しますので、服用しているお薬がある方は必ずご申告ください。
Q)副作用はありますか?
ほかのED薬と比べ、容量が少ない為比較的副作用は少ないお薬です。しかしお薬ですので、効果だけではなく副作用リスクは必ずあります。これは他のどんなお薬でも同じです。ご理解の上、お申込みください。
【タダラフィルの副作用】
- 顔のほてり、動悸、消化器症状、めまい、むくみ、充血、かゆみ が現れることがあります。
これは性行為時に起こりやすくなります。症状が表れてもしばらくすると収まる場合は気にされなくて大丈夫です。頭痛がひどい場合は市販の鎮痛剤を併用いただいてかまいません。
②消化器症状(胸やけ、胃の不快感、吐き気、下痢など)
症状がつらい場合は、市販の胃腸薬を併用いただいてかまいません。
③併用できないお薬を服用すると急激な低血圧の恐れがあります。
問診でも確認いたしますが、硝酸剤及びNO供与剤(ニトログリセリン、亜硝酸アミル、硝酸イソソルビド、ニコランジル)は併用してはいけません。
Q)タダラフィルを服用すると、血圧が下がると聞きました。大丈夫ですか?
当クリニックから処方するタダラフィルは主に2.5mg錠で、用量が少ないお薬です。そのご心配はほとんどございません。
※血圧を下げるお薬を複数併用されている場合は注意が必要な場合があります。こちらは問診で確認します。
Q)高血圧の薬を飲んでいるのに、タダラフィルを処方されましたが、大丈夫ですか?
当クリニックから処方するタダラフィルは主に2.5mg錠で、用量が少ないお薬です。
そのご心配はほとんどございません。現在服用しているお薬との併用は問題無いと判断し、処方しております。※ただし、服用されてご体調不良となった場合は当クリニックまでお知らせください。
Q)タダラフィルにはどんな効果がありますか?
・男性機能の改善(勃起力の改善、朝立ちの改善)
・血液サラサラ効果(高血圧の改善)
・血糖値改善効果
・前立腺肥大症の改善(尿のキレ、出の悪さの改善、夜間頻尿の改善)
・テストステロン値の改善
・男性更年期症状の改善(うつ症状、性欲低下の改善) など男性に嬉しい健康効果があります。これは、毎日継続することでだんだんと効果が表れてきます。
Q)なぜタダラフィルには健康効果があるのですか?
タダラフィルは臓器への血流を増やします。また、内臓や血管の筋肉をしなやかにする作用があります。そのため、例えばペニスへの血流が増え、勃起力を改善します。
また、血流を改善するため血圧の改善を始め体に良い作用が起こります。
さらに、前立腺と膀胱頸部の平滑筋緊張を緩めることで尿の出を良くする作用もあります。
Q)効果はすぐに出ますか?
毎日継続して服用することで血流が改善し、血液が陰茎に流れ込みやすくなることでだんだん男性機能の改善効果が表れます。(即効性の薬ではありません)まずは2週間ほど継続してください。その他の健康効果は表れるのは3~6か月後が目安です。
Q)ED薬なのに、毎日服用しても安全なのですか?
低用量タダラフィルはもともと前立腺肥大症の治療のため「毎日」服用するお薬です。毎日継続して服用することで血流が改善していきます。毎日服用したときの安全性はもちろん確認されています。
Q)毎日飲むことで耐性がついて効かなくなりませんか?効果がなくなりませんか?
毎日服用しても、耐性がついたり効果が薄まることはありません。タダラフィルは血流を改善して正常な勃起を促したり、健康効果に繋がる薬です。継続的に服用することで、効果が表れてくるお薬です。
また、ED薬としては、性行為前など必要なときにその都度服用するよりも、毎日継続的に服用した方がED治療効果があると研究でも明らかになっています。
Q)海外製のタダラフィルの方が安いですがどう違うのですか?
個人輸入品(海外製)のED治療薬は偽物が多いとされます。また管理方法や使用期限が確認できないため、お気を付け下さい。当クリニックでは日本製のお薬を処方しております。
Q)1回目と2回目に届いてお薬の形が違いました。どういうことですか?
当クリニックではジェネリック医薬品のタダラフィルを扱っており、仕入れ状況によってメーカー・お薬の形状が異なる場合がありますが、成分・効果は同じです。
Q)郵便局留めで送ってほしい。
お手続きの際に、住所をお近くの郵便局のご住所をご記入いただきますと郵便局留めにすることができますので、よろしければご利用ください。
(例)●●県○○市○○ ▲▲郵便局留め 宛名:お客様のお名前
※郵便局留めの場合はお支払い方法は「クレジットカード」でお願いいたします。後払いはご利用いただけません。
Q)グルタチオンを申込みたい。処方してほしい。
こちらのご案内ページをご確認いただき、作用・副作用・価格をご確認いただいた上でお手続きを進めてください。
▼グルタチオンご案内ページ https://yobou-m.com/glutathione_organic/
Q)グルタチオンの価格・お届けシステムを教えてください。
グルタチオンは、お薬が定期的にお薬が届く定期便となります。
■初回:20日分 3980円(税込)
■2回目以降:60日分がまとめて届きます。価格は30日あたり4980円、合計9960円です。
※送料:無料です
※お支払い方法で「後払い」をご利用の場合は決済手数料で別途800円頂戴いたします。
Q)グルタチオンを毎月配送にしてほしい。1か月ごとの配送にしてほしい。
申し訳ございませんが、現在毎月のお届けは承っておりません。何卒ご了承ください。
Q)他のクリニックと価格が違うのはなぜですか?
自由診療で薬を処方しているため、クリニックごとに価格がことなります。
また、当クリニックでは高用量のグルタチオンを処方しておりますため、処方する容量の違いでも価格が異なります。
***************
>一般的な美容クリニック 1日のグルタチオン:200mg の処方が多いです。
>当クリニック 1日のグルタチオン:500mg
***************
当クリニックの処方用量は、グルタチオンの注射や点滴にも匹敵します。
Q)定期便ではなく、初回だけ、お試しで買えませんか?
当クリニックでご案内しているグルタチオンは、 毎日服用することで、だんだんと体の美白機能を整えお肌をきれいにしていくものです。 すぐに劇的な変化があるお薬ではありません。研究試験では、500mgのグルタチオンを4週間以上摂取することで皮膚の色のトーンアップやメラニン量の減少が確認されています。個人差はありますが、3カ月~半年程度服用を継続いただき効果をご確認いただいています。ご継続いただくことで美白効果が見込めますので、定期便でのお届けの処方としております。
初回は20日分のお試し処方日数での処方ですが、初回だけの処方は承っておりません。
※定期便でのお届けですが、何回続けなくてはいけないという決まりはありません。効果が無い、お体に合わない場合はもちろんご解約いただけます。(次回のお届けの10日前までにお手続きをお願いしております) 他にもご不明なことがありましたらご遠慮なくお申し付けください。
Q)自由診療なのに、なぜ保険証が必要なのですか?
2022年の内閣府規制改革推進会議の答申よりクリニック(医院)では、自由診療の場合でも、保険証または身分証での本人確認が原則義務付けられていますため、当クリニックも則り、保険証又は身分証のご提示をお願いしております。
Q)グルタチオンが飲めない人はいますか?
グルタチオンは妊娠中・授乳中の方を除き、18歳以上の全ての方に服用いただけます。 ※処方には医師の診察が必要です。
Q)併用できない薬はありますか?飲み合わせの悪い薬はありますか?
グルタチオンは、併用できないお薬はありません。また、サプリメントとの併用も問題ございません。 ※ただし、ご案内する用法用量は守って服用するようにしてください。※グルタチオンの処方には医師の診察が必要です。
Q)グルタチオンは妊娠中、授乳中でも服用できますか?
グルタチオンは妊娠中・授乳中の方には服用いただけません。 妊娠~授乳期間が終わってからお申込みください。
※グルタチオンば、妊娠つわり症状で処方されますので、妊娠中に服用できないお薬ではありませんが、当クリニックではオンライン診療という性質上、妊娠中の方への処方は控えております。
Q)グルタチオンの飲み方を教えてください。
1日2回 朝晩に1錠ずつ服用してください。十分なお水と一緒に服用してください。
Q)グルタチオンを飲み忘れた場合は?
飲み忘れた場合は気付いた時に服用してください。
Q)服用間隔は何時間あける必要がありますか?
特に制限はございませんが、朝と夜など、できるだけ回数を分けて服用いただいた方が体内濃度が一定となり作用が安定します。
Q)グルタチオンは食前と食後どちらに飲んだ方がいいですか?
食前・食後に関係なくグルタチオンを飲むことができます。効果に違いはありませんので、習慣化しやすい方で服用ください。
Q)お酒を飲むときでもグルタチオンを飲んでいいですか?
グルタチオンは、お酒を飲むときでも服用できます。グルタチオンは肝機能保護効果があり、お酒を飲む前に飲むと二日酔い予防に、飲酒後に飲むと二日酔いの回復が早くなります。
Q)においがあってグルタチオンを飲みにくいです。
グルタチオンには、特有の風味やにおいがありますが、グルタチオン成分由来(温泉のような硫黄成分が含まれるためです)のものです。品質に問題はありませんのでご安心ください。
飲みにくいと感じる場合は、まず最初に少しだけ水を口に含んで、そして出来るだけ喉の奥に近い場所に錠剤を飲むようにされ、すぐに多めのお水で服用するようにしてください。
Q)グルタチオンの服用量を増やしてもいいですか?
過剰摂取は予期しない副作用が起こる可能性もあります。1日2錠まで(合計500mg)の服用量をお守りください。
Q)グルタチオンを一度解約したが、再開したい
グルタチオン再開のご希望を誠にありがとうございます。再開は「60日分9960円(※お支払い方法で後払いの場合は決済手数料別途800円)」となります。
①こちらのフォームより再開をご申請ください。
↓↓↓↓
【グルタチオン再開申請フォーム】
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfEAQesrUvD2gj3JdoiWT7sZSts5v0c_wRsXnXyq0Kaqj19Ng/viewform?usp=sf_link
②お電話でも承っております。
yoboメディカルオンラインクリニック
電話番号:0800-111-3377 (通話料無料)
受付時間:平日 10:00~17:00
【ご注意】
※お答えいただいた内容によっては、再開を承れない場合や、確認をお願いする場合がございます。
※クリニックからの手続き完了のお知らせを持ちまして、再開手続きの完了とさせていただきます。
※ご申請のタイミングによっては、お届け日のご希望に添えない場合がございます。
Q)グルタチオン定期便 お届け日・サイクル変更したい
お届け日やお届けサイクルのご変更は、フォームでのご申請、またはお電話で承っております。
①こちらのフォームよりご申請ください。
↓↓↓↓
【グルタチオンお届け変更申請フォーム】
https://forms.gle/avx8EzKSeVWTZ2Qk9
②お電話でも承っております。
yoboメディカルオンラインクリニック
電話番号:0800-111-3377 (通話料無料)
受付時間:平日 10:00~17:00
【必ずご確認ください】
※次回お届け日の10日前までにご申請ください。
※次回お届け日まで10日未満の場合、次のお薬の配送手配が完了しております。お手元に届きますお薬はお受け取りください。発送後のお薬のご返品はお受けできません。
※クリニックからの手続き完了のお知らせを持ちまして、変更の完了とさせていただきます。
※ご申請のタイミングによっては、ご希望に添えない場合がございます。
Q)グルタチオンは保険は効きますか?
当クリニックは自由診療でグルタチオンを処方しているため、保険は適用されません。各種医療補助も対象外です。
※妊娠つわりや薬物中毒、慢性肝疾患の場合は保険適用される場合があります。かかりつけ医にご相談ください。
Q)グルタチオンに副作用はありますか?
グルタチオンは、もともと体内の細胞に存在する物質です。用法用量を守って正しく服用する限りほとんど副作用はありません。
※0.1%程度とごくまれに発疹、食欲不振、悪心・嘔吐、胃痛等が報告されています。そのため過剰摂取は控え、1日2錠まで(合計500mg)の服用量をお守りください。
Q)グルタチオンの効果を具体的に知りたい。
グルタチオンは、もともと体内の細胞に存在する成分で、強力な抗酸化作用・解毒作用があり、毒素や刺激から身を守ってくれる働きがあります。
人間の体を守る成分として、体の中で働いてくれます。
※加齢や紫外線の影響によって減少しやすく、グルタチオンが減少すると体の老化現象が進行し、疲れや代謝の低下、肝機能の低下、肌の老化といった症状を引き起こします。
グルタチオンの具体的な効果は
【☆美容に良い効果】
・紫外線や活性酸素をブロックしてメラニンをできにくくする(=シミや肝斑の改善)
・メラニンの色を黒から明るい色に変化させてくれる(=くすみや日焼けの改善)
・刺激や老化の原因から守り、お肌の老化を遅くしてくれる(=シワやたるみを防ぐ)
【☆健康に良い効果】
・肝臓の解毒作用を助けてくれる(=アルコールの分解)
・毒素の排出(=有害物質の排出)
・ウイルスなどをブロックし、免疫力を高めてくれる(=病気の予防)
・疲労回復効果や、代謝の改善
などお肌にも健康にも良い作用があります。これは即効性ではなくだんだんと体の調子を整えていくものですので、毎日服用いただくことが大切ですよ。
Q)グルタチオンの効果はどのくらいでわかりますか?
研究試験では、500mgのグルタチオンを4週間以上摂取することで皮膚の色のトーンアップやメラニン量の減少が確認されています。ぜひ継続して服用してくださいね。服用して数日後にシミが薄くなる、肌が白くなるという即効性はありませんことをご了承ください。個人差はありますが、肌のターンオーバーの周期を加味し、3カ月~半年程度服用を継続いただき効果をご確認いただいています。また、グルタチオンは服用を止めると効果が無くなりますので、効果を維持するためには継続服用を推奨します。
Q)グルタチオンはシミや肝斑に効果はありますか?
グルタチオンにはメラニンの生成を抑制する作用や、ターンオーバーの促進作用、黒いメラニンから明るいメラニンに変化させる作用があり、シミ・肝斑・色素沈着・くすみへの効果が期待できますよ。ただし、飲んで数日後にシミが薄くなる!という即効性はありません。ぜひ継続して服用してくださいね。
Q)グルタチオンはニキビや肌荒れにも効果がありますか?
グルタチオンは肌のターンオーバーを促進する効果があるためニキビや肌荒れの改善の効果も期待できます。 ただし、飲んで数日後にニキビが消える!という即効性はありません。ぜひ継続して服用してくださいね。(3カ月~半年程度の継続服用をお願いいたします。)
Q)もともと肌が黒いのですが、グルタチオンで美白の効果はありますか?
肌が黒い、または地黒でお悩みの方は、メラニン色素の生成能力が高く日焼けして肌が黒くなりやすい特徴がありますので、実は日焼けによる肌の色であるということがよくあります。
グルタチオンの服用でメラニンの生成が抑えられるため、日焼けしても黒くなりにくくなります。肌が黒いとお悩みの方でも肌のトーンアップ効果が期待できます。※ただし肌本来の色より白くなることはありません。
Q)他の美容の内服薬と、グルタチオンはどう違うのですか?どちらが良いのですか?
どのお薬にも、それぞれに作用があり、効果のエビデンスもあるお薬ですので、どれが良いということは申し上げることは難しいです。
グルタチオンは、体に元々備わっている「美肌・美白作用」です。
この作用には「シミ、肝斑、くすみ、そばかすの改善、ターンオーバー促進、アンチエイジング効果」など様々な効果が含まれます。そのためグルタチオンを服用しますと、美白効果はもちろん、様々なお肌のお悩みをカバーできる効果が期待できます。
初めて美肌のお薬を服用される方や、とにかくお肌をきれいにしたい!お悩みを丸ごと改善したい、という場合はグルタチオンを選択されることを勧めます。
特に気になるお悩みがある場合は、追加で、その症状に特化したお薬をご選択・併用されるのが宜しいと思います。
Q)フォシーガと他のお薬の飲み合わせは?
問診で確認いたしますので、問診をお受けください。
(×NG×)血糖降下作用のあるほかの糖尿病薬(インスリン製剤、SU剤)
(△注意△)利尿剤→直ちに問題があるわけではありませんが、フォシーガにも利尿作用があるため効果が強く出る場合があります。処方されている主治医の先生にもご申告ください。
Q)GLP-1(リベルサス)とフォシーガを併用してもいいですか?
問題はありませんが、リベルサスにも血糖値を抑える作用があるため、効果が強く出る場合があります。低血糖のような症状(フラフラ、倦怠感)が出た場合はブドウ糖を含む食品(飴玉、スポーツ飲料)を摂取してください。また、過度な糖質制限は控えてください
Q)フォシーガでいつ痩せますか?何キロ痩せますか?
減量効果にはその方の身長、体重、血糖値の状況により異なります。 1錠で約240kcal~400kcalの糖質カット効果を見込めますので服用期間中は240kcal以上の食事制限を行えるとお考え下さい。(血糖値が高い方ほど糖の排出効果があるとされます) ※研究結果では、18 ~ 77 歳の男女64名の平均減量結果は「3カ月で約2kg」との報告があります。
Q)フォシーガを処方してほしいです。
メトホルミンを処方された方にご案内しております。ご希望の場合はLINEでお知らせください。
Q)フォシーガの飲み方を教えてください。
1日1錠、朝食前にコップ1杯程度の水またはぬるま湯で服用してください。 一緒に飲むお水は多め(コップ1杯)を意識してください。 メトホルミンを服用している方は、メトホルミンと同じタイミングで大丈夫です。
Q)朝食を食べないときや、食事が不規則なときはフォシーガの飲み方をどうしたらいいですか?
1日1回、毎日決めた時間に服用いただいて大丈夫です。 このお薬は食事に関係なく飲んでいただいても問題無いお薬です。 (※習慣化していただくことと、夜に服用すると就寝中にトイレに行きたくなる場合があるため、基本の飲み方は朝食前とご案内しています。)
Q)フォシーガは飲んだ後どのくらい効果が持続するのですか?
フォシーガの有効成分は服用後1時間でピークを迎え、その後半日(12時間)体内に留まり、効果自体は24時間持続します。
Q)フォシーガを飲み忘れたときはどうしたらいいですか?
①次の服用時間まで半日(12時間)以上ある場合 →気付いたタイミングでできるだけ早く1錠飲んでください。
②次の服用時間まで半日(12時間)未満の場合 →その日の服用は控え、翌日の通常の服用時間に1錠飲んでください。 ※飲み忘れた場合、2錠(2日分)を一度に飲まないでください。
Q)フォシーガを飲んで健康診断を受ける時は?尿検査に影響しますか?
過剰な糖が尿と一緒に排出されるため、服用中は尿糖検査が陽性になります。尿糖検査を受ける場合は、医師や問診に「フォシーガ(SGLT2阻害薬)」を服用中であることを申告してください
Q)フォシーガを飲んではいけない場合はどんなときですか?
・熱があるとき ・下痢、嘔吐があるとき ・食事やお水が取れないとき ・お酒を多量に飲む日 ・炎天下での作業や激しいスポーツをする日
Q)お酒を飲む日にフォシーガを服用してもいいですか?
・少ない晩酌程度でしたら問題ありません。 ・多量に飲む日は服用を控えてください。
Q)フォシーガを服用した後にやむを得ずたくさんお酒を飲まなくてはいけなくなった場合は?
『低血糖症状』『脱水症状』にお気をつけください。 お酒を飲むときは、必ず『お食事を摂る』『一緒に水分を摂る』ようにしてください。
①『低血糖症状』・・・もし、フラフラとした症状は出た場合は飴玉やスポーツ飲料を摂取して糖分を補給してください。フォシーガを服用すると、糖分が排出されます。アルコールを分解する糖分が足りなくなった場合、低血糖症状が出ることがあります。
②『脱水症状』・・・アルコールは利尿作用があります。フォシーガにも利尿作用がありますので脱水の恐れがあります。飲酒の際は一緒にお水も飲むようにしてください。
Q)激しいスポーツをする日、炎天下で作業する日でもフォシーガを服用できますか?
服用は控えてください。 やむを得ない場合は、「水分摂取を行う」「飴玉やスポーツ飲料(ブドウ糖を含む食品)」を意識し、脱水症状と低血糖症状に注意してください。
Q)フォシーガにはどんな副作用がありますか?
フォシーガには利尿作用や糖分排出作用がありますので以下の副作用の恐れがあります。副作用を抑えるために、服用方法や注意を必ず守ってください。
① 利尿作用がありますので、「脱水症状」の恐れがあります。
主な症状:脱水症状、のどの渇き、めまい、疲れ、倦怠感、食欲不振、便秘、手足がつる ※服用時、一緒に飲むお水は多め(コップ1杯)を意識してください。 ※いつもよりお水を多く(最低+500ml)飲むようにしてください。
② 糖分排出作用があるため、「低血糖症状」の恐れがあります。
主な症状:フラフラ、めまい、倦怠感、お腹がすく、疲れ、ふるえ ※食事量が足りなかったり、過度な糖質制限を行うと低血糖症状を起こす恐れがあります。食事は抜かずにしっかり召し上がってください。 ※炎天下での作業や、激しいスポーツを行う際は服用を控えてください。 ※症状が出た場合は飴玉やスポーツ飲料(ブドウ糖を含む食品)を摂取してください。
③ 尿から糖を排出するため、「尿路感染症」の恐れがあります。
主な症状:陰部のかゆみ、尿路感染症、膀胱炎、性器感染症(膣カンジタ等) ※糖分が陰部に付着しやすくなります。そのため、ウォシュレットや入浴時に陰部を清潔に保つようにしてください。 ※陰部のかゆみ、痛み、痛みが続く場合は近くの医療機関(泌尿器科)を受診してください。
Q)フォシーガで副作用症状が出ている場合はどうしたらいいですか?
①脱水症状、のどの渇き、めまい、疲れ、倦怠感、食欲不振、便秘、手足がつる フラフラ、めまい、倦怠感、お腹がすく、疲れ、ふるえ
→脱水または低血糖の恐れがあります。服用時、一緒に飲むお水は多め(コップ1杯)を意識してください。いつもよりお水を多く(最低+500ml)飲むようにしてください。 飴玉やスポーツ飲料(ブドウ糖を含む食品)を摂取してください。
②陰部のかゆみ、痛み、尿路感染症、膀胱炎、性器感染症(膣カンジタ等)
→ウォシュレットや入浴時に陰部を清潔に保つようにしてください。また、トイレを我慢しないようにしてください。 陰部のかゆみ、痛み、痛みが続く場合は近くの医療機関(泌尿器科)を受診してください。
Q)フォシーガにはケトアシドーシスという重大な副作用が出ると聞いたので心配です
こちらはⅠ型糖尿病患者において認められている副作用です。 服用方法・容量を守っていただければほとんど心配ございません。
Q)妊娠中または授乳中でもフォシーガを服用できますか?
服用は控えてください。
Q)腎臓に病気があります。または血液検査で腎臓の数値を指摘されました。フォシーガの服用は大丈夫ですか?
フォシーガには腎機能を保護する作用があり、腎臓に負担をかけるものではありません。 ※腎機能障害があるとフォシーガの効果が見られないことがあります。
Q)カナグル、スーグラ、ジャディアンス、デベルザ、ルセフィとフォシーガは同じ薬ですか?どう違いますか?
いずれも糖尿病治療薬で、腎臓で糖を再吸収するたんぱく質(SGLT2)を阻害し、糖を尿中へ排泄するお薬で、SGLT2阻害薬というグループのお薬です。各薬剤で多少違いありますが、作用は同様です。
Q)フォシーガを再処方してほしいです。
処方のたびに再問診が必要です。もう一度問診をお受けください。※過剰服用を避けるため、2回目以降の処方の場合は、前回処方より『20日後以降』に処方いたします。
Q) 医療用整腸剤の価格 金額を教えてください。
お薬が1ヵ月毎に届く「定期便」です。
整腸剤ダイエット定期便 1ヵ月のお届けごとに 3,760円(税込) となります。
※送料無料
※お支払い方法で「後払い」をご利用の場合は、決済手数料別途800円
Q) 整腸剤の飲み方を教えてください。
■1日2回(朝・夜)服用します。食前、食後関係なくいつ飲んでも構いません。(食事の前、後どちらでも効果は変わりません)
■1回あたり、ビオフェルミン1錠・ミヤBM1錠を服用します。
■より効果を感じたい場合は1日3回(朝・昼・夜)に飲む回数を増やしてもOKです。
Q) 整腸剤は食前と食後、どちらに飲むのがいいのですか?
整腸剤は、食前、食後関係なくいつ飲んでも構いません。食事の前、後どちらでも効果は変わりません。
Q) 整腸剤と併用してはいけないお薬はありますか?
基本的には整腸剤と併用できないお薬はありません。
Q) 整腸剤ダイエットの効果はいつ出ますか?効果はどのくらいでわかりますか?
毎日服用することで、だんだんと整腸剤は腸を整え、菌が元気にはたらく環境を作ります。 例えば納豆やキムチ、ヨーグルトなどの発酵食品を1日食べても翌日すぐにバッチリ腸が整うことは無いように、 整腸剤にも数日で効果があらわれるような即効性はありません。 まずは2~3カ月続けていただき、お体の調子、お通じの状況のご様子を見られてください。
Q) もっと効果を高めるにはどうしたらいいですか?
整腸剤ダイエットをもっと効果的にするためには、 整腸剤と一緒に「菌のエサ」を食べるようにすると良いですよ。 菌が働くためには、ご飯(=エサ)が必要です。 当クリニックで処方する整腸剤で増える菌(ビフィズス菌、酪酸菌)は主に大腸に住んでいます。 食べ物はほとんど小腸で吸収されるので、菌がいる大腸にはエサが届かず、菌はお腹が空きます。 大腸まで届くご飯(=エサ)としておすすめなのは ・オリゴ糖 ・食物繊維(特に水溶性食物繊維) です。 小腸では吸収されずにきちんと大腸に届いて、菌のエサになります。 善玉菌がエサを食べてパワーUPして、効果を高めてくれますよ。
Q) 整腸剤に副作用はありますか?
正しく服用いただく限り、副作用はございません。
Q) 市販でもビオフェルミンや酪酸菌は買えますが、医療用整腸剤とは何が違うのですか?
1錠に含まれる菌の数が格段に異なります。 医療用医薬品の場合は、少ない服用量で効果が見込めます。
Q) 毎日、ずっと継続して飲み続けてもいいですか?
はい、発酵食品を毎日食べても問題が無いように、毎日整腸剤の服用を続けていただいても問題ございません。
Q)ビマトプロストを使えない人はいますか?
・妊娠中、授乳中の方
・過去にビマトブロスト、グラッシュビスタを使用して過敏症・アレルギー反応があった人
・目の病気がある方(緑内障、黄斑浮腫、眼内炎(虹彩炎、ぶどう膜炎等)
・角膜ヘルペスの既往歴がある方
・無水晶体眼、眼内レンズを購入している方
・18歳未満の方でご自身でLINE問診を受けることができない方
以上に該当する方は使用できません。問診でも確認します。
Q)ビマトプロストの使い方を教えてください。
①1日1回、就寝前に使います。
・メイクを落とした後に使います。
・コンタクトレンズは外す
・コンタクトを再装着する場合は塗布後15分後でしたら可能です
②専用塗布棒の先端にビマトプロストを1滴染み込ませる
③上まぶたのまつ毛の生えぎわにアイラインを引くように塗布する。
・軽く湿らせる程度でOK
・強くこすらない
・下まつ毛には塗布しない
④目のまわりについた薬剤は、柔らかい清潔な布などでふき取る
⑤新しい塗布棒を使い、同様に反対側の上まつ毛にも塗布する。
※ご確認ください※
★片目につき1滴、片方ずつ、新しい塗布棒を使用
★下まつ毛には塗布しない(瞬きで自然にしたまつ毛に付着します)
★まつ毛以外についたら薬液をふき取る(つけすぎは色素沈着の原因になります)
Q)ビマトプロスト付属の専用の塗布棒が無くなったらどうしたらいいですか?
清潔な麺棒を使用して塗布してください(片目につき1本)。直接の点眼はしないでください。
Q)コンタクトをしていてもビマトプロストを使えますか?
使用する際はコンタクトレンズを外してください。再装着する場合は、ビマトプロスト使用後15分経ってからだと可能です。
※無水晶体眼用コンタクトレンズ または 眼内コンタクトレンズ(ICL)を挿入している方はご使用いただけません。
Q)眼内コンタクトレンズ(ICL)をつけています。ビマトプロストは使えますか?
ビマトプロストのご使用はお控えください。
Q)ビマトプロストと併用できないお薬(目薬)はありますか?
眼科での治療中の方で、プロスタグラン系点眼剤、ラタノプロスト含有点眼剤を使用している場合は眼科医の確認をお願いいたします。
Q)目の病気の治療をしています。または眼科通院中です。ビマトブロストは使えますか?
緑内障治療中、黄斑浮腫、眼内炎(虹彩炎、ぶどう膜炎)の方、また角膜ヘルペスの既往歴がある方は使用をご遠慮いただきます。問診で確認いたします。
Q)ビマトプロストはどのくらいでまつ毛に効果がありますか?
個人差はありますが、正しい使用方法を行っていただければ2~3カ月で変化を感じ始め、約4か月の継続使用で効果が最大になります。
Q)もっと早く効果を出したいです。ビマトプロストを朝晩2回塗ってもいいですか?
使用は必ず1日1回までにしてください。 毛周期によって毛の生えるスピード(約4か月)が決まっていますので、回数や量を増やしても効果は早くなりません。用法容量を超えた使用は副作用(色素沈着)を起こしやすくなります。
Q)下まつ毛にも効果を出したいです。下まつ毛に塗ってもいいですか?
色素沈着が起こる可能性が高くなるため、必ず「上まつ毛」のみに使用してください。 下まつ毛に使用すると涙袋あたりに黒ずみが生じる恐れがあります。上まつ毛に塗ればまばたきによって薬液が下まつ毛につくため、下まつ毛に対しても効果は発揮されます。
Q)ビマトプロストを塗り忘れてしまったらどうしたらよいですか?
次の日の夜(洗顔後)いつもと同じように塗ってください。 翌日の朝に塗ったりする必要はありません。
Q)ビマトプロストを使用しなくなったら元に戻りますか?
徐々に元のまつ毛に戻ります。 伸びたまつ毛が抜け落ちると元に戻りますので、やめてから徐々に戻っていき、 次の毛周期に変わる約4ヶ月で元に戻るとされます。(※個人差があります)
Q)ビマトプロストをずっと使い続けても問題ありませんか?
問題ありません。 ただし、色素沈着が表れた場合は使用を一時中止し、改善してから再開してください。
Q)ビマトプロストが目に入ってしまいました。大丈夫でしょうか?
大丈夫です。ご安心ください。 ビマトプロストは元々緑内障治療や、眼圧を下げるために点眼薬として開発されたお薬です。元々点眼薬として使用頂くものなので、誤って目に入ってしまっても問題ありません。※まつ毛治療として使用する場合は点眼しないでください。
Q)ビマトプロストはまつ毛エクステやまつ毛パーマをしていても使えますか?
まつ毛エクステやまつ毛パーマをしていても問題ございませんのでご安心ください。 まつ毛エクステやパーマはまつ毛を傷め、まつ毛の本数を減らす原因にもなりますので控えていただいた方が健康なまつ毛を育成するためには効果的です。
Q)ビマトプロストは副作用はありますか?
目の充血、色素沈着が表れることがあります。(発生率:3.4%程度) 主に液剤のつけすぎや、液がまつ毛以外に付着したときに放置してしまったことによって起こります。そのため以下の使用方法は必ず守ってください。
【使用上のご注意・POINT】
・薬剤の使用量を守る(片目あたり1滴ずつ)
・使用回数は必ず1日1回(夜寝る前)まで
・専用の使い捨て塗布棒を使用する
・まぶたについた余分な液剤はふき取る
・下まつ毛には塗布しない(瞬きで自然にしたまつ毛に付着します)
※副作用症状が出た場合、使用を中止すると改善します。
(その他、虹彩色素過剰や瞼溝進化という副作用が海外で0.2%報告されていますが日本国内では発生していません。)
Q)ビマトプロスト使用中、目にかゆみ・しみ・痛み・充血の症状が出た場合はどうしたらいいですか?
使用を一時中止してください。改善されればもう一度ご使用ください。( 再開する場合、使用回数:1日1回・使用量:片目につき1滴を守ってください)※改善しない場合は角膜が傷ついているなど、別の原因も考えられます。使用を中止し、眼科に受診してください。
Q)ビマトプロスト使用中、色素沈着が起こった場合はどうしたらいいですか?
使用を一時中止してください。色素沈着は使用を停止するとまぶたの皮膚のターンオーバーで元に戻ります。 使用を再開する場合は以下に気を付けて使用してください。
【色素沈着を防ぐために】
色素沈着は主に薬剤のつけすぎによって起こります。 用法と容量を守って使用を再開してください。
・薬剤の使用量を守る(片目あたり1滴ずつ)
・使用回数は必ず1日1回まで
・下まつ毛には塗布しない(瞬きで自然にしたまつ毛に付着します)
・上まつ毛の生え際以外に液が付いた場合は柔らかい清潔な布などでふき取る
・専用の塗布棒を使用する
・ご心配な場合は、クリームなどをまつ毛以外のまぶたに塗り、液が上まぶたのまつ毛の生え際以外につかないようにする)
Q)ビマトプロストを一度購入した後、もう一度購入したいときはどうしたらいいですか?
購入のたびに医師の問診が必要となります。LINEアカウントのビマトプロストメニューより、再度問診をお受けください。
Q)ビマトプロストの価格を教えてください ※価格は税込み
■ビマトプロスト1本(約1か月分)
お薬代 4980円
送料 500円
問診料 550円
→合計:6030円 ※後払いの場合は別途決済手数料800円
■ビマトプロスト3本セット(約3か月分)
お薬代 4233円/本 ×3本
送料 無料
問診料 550円
→合計:13,249円 ※後払いの場合は別途決済手数料800円
(Q)EPA製剤と他の薬を併用できるかどうか教えてください。
併用禁忌薬:
ミフェプリストン、ミソプロストール
※処方にあたってはご年齢やこれまでの既往歴、内服薬等の情報で総合的に判断しておりますので、ご希望の際は一度問診をお受けくださいますようお願いいたします。
(Q)EPA製剤を飲んではいけない人はいますか?
・出血する病気をお持ちの方(血友病、毛細血管脆弱症、消化管潰瘍、尿路出血、喀血、硝子体出血等)
・併用できない薬(ミフェプリストン、ミソプロストール)を服用している方
・18歳未満の方
・妊娠中、授乳中の方
・手術を控えている方
・月経過多の症状がある方
・すでにEPA製剤(エパデール、イコサペント酸エチル)を服用されている方
※問診で確認しますので、服用しているお薬がある方や、病気の治療中の方は必ず問診でご申告ください
(Q)EPA製剤の価格を教えてください。
EPA製剤 定期便は、28日ごとに毎回4,780円でお薬をお届けする定期コースです。
2回目以降はEPAの用量がUPしますが、価格は変わらずずっと同じ金額でお届けしますので、
2回目以降も続けていただきやすい定期コースです。
①初回 EPA600mg (28日分)
4,780円(問診料、お薬代、送料込)
↓
②2回目以降 EPA900mg (28日分)
4,780円(お薬代、送料込)
※税込み、送料無料です
※お支払方法で後払いをご選択の場合、決済手数料として800円を別途頂戴します。
(Q)定期コースではなく、初回だけ、お試しで買えませんか?
当クリニックでご案内しているEPA製剤は、
EPAは細胞の膜や壁の材料になる成分です。毎日服用することで、だんだんと細胞が変わっていきます。
すぐに劇的な変化があるお薬ではありません。臨床試験では4週間服用で高めの中性脂肪の値が改善され、24ヵ月間と長期間でも改善されたことがわかっています。ご継続いただくことで症状改善が見込めますので、定期便でのお届けの処方としております。
そのため、初回だけの処方は承っておりません。
※定期便でのお届けですが、何回続けなくてはいけないという決まりはありません。効果が無い、お体に合わない場合はもちろんご解約いただけます。(次回のお届けの10日前までにお手続きをお願いしております)
(Q)EPA製剤の飲み方を教えてください。
当クリニックから処方する場合の飲み方です。
EPA(イコサペント酸エチル)は1日1回、1包を「食直後」に水またはぬるま湯で服用してください。
お食事の「ごちそうさま」のタイミングで飲む、と覚えられるといいですね。
食後30分以上経ってから飲み忘れに気付いた場合は、次の食事の食後に服用してください。
※EPAを含むオメガ3脂肪酸は、「朝」のタイミングで服用するとより効果が高まるとされます。(中性脂肪の低減効果が朝に摂取した場合に大きいことがわかっています)
そのため、朝食後に服用することを推奨します。
(Q)EPAを飲むのは朝食後、昼食後、夕食後 どのタイミングが一番いいですか?
EPAを含むオメガ3脂肪酸は、「朝」のタイミングで服用するとより効果が高まるとされます。(中性脂肪の低減効果が朝に摂取した場合に大きいことがわかっています)
そのため、朝食後に服用することを推奨します。
(Q)なぜ食直後に飲むのがいいのですか?
EPA製剤の成分は魚の油由来の脂肪酸で、体に吸収するためには胆汁が必要です。
胆汁が分泌が盛んなタイミングとして、食直後が望ましいため食直後の服用をご案内しています。
(Q)食事を抜いたときや空腹時に服用していいですか?
EPA製剤は、空腹時に服用すると吸収が悪くなり、効果が半減します。
そのため、EPA製剤は食直後に服用してください。
(Q)生理中(月経)でも服用して大丈夫ですか?
当クリニックから処方を受けている場合は問題ありませんが、「月経過多」の症状がある場合は、月経中の服用は控えてください。
(Q)手術の予定ができました。EPA製剤の休薬は必要ですか?
出血を助長するおそれがあるため、手術を予定している場合は服用せず休薬してください。
【休薬期間について】
血小板の寿命が7~10日と言われていることから、この期間作用が持続しますので、手術前7日間休薬してください。
また、手術を担当している主治医の先生に、EPA製剤(イコサペント酸エチル)を服用していることを申告し、別途指示があった場合は主治医の先生の指示に従ってください。
(Q)EPA製剤は「血液をサラサラにする薬」に該当しますか?
病院の問診や血液検査時、ワクチン接種時に確認される「血液をさらさらにする薬」に該当します。問診時に記入する際は「EPA製剤(イコサペント酸エチル)」を記入・申告してください。
(Q)既に血液サラサラの薬を飲んでいますが、処方されました。併用は大丈夫ですか?安全ですか?
当クリニックから処方を受けている場合は、問診を確認し、併用に問題は無いと判断し、処方しております。問診に記入いただいたお薬との併用は問題ありません。
今後、別の「血液サラサラにする薬」を処方された場合は飲み合わせを確認しますので、お知らせください。
(Q)既にEPA製剤(エパデールなど)を飲んでいますが、処方は大丈夫ですか?
すでにEPA製剤(イコサペント酸エチル、エパデール)を服用している場合は、当クリニックからの処方は控えております。
(Q)EPA製剤は魚の油を原料としていますが、ダイオキシンや水銀などの有害物質は含まれていませんか?
ダイオキシンや水銀をはじめとした有害物質は、医薬品製造基準のもと、水道水の基準濃度以下まで除去されています。
(Q)EPA製剤にはどんな効果がありますか?
・高脂血症を改善し、血液をサラサラにする効果(中性脂肪やコレステロール値を改善)
・血管を元気にする効果(血栓を出来にくくし、血管の弾力を保つ効果)
・高血圧をゆるやかに予防する効果
・心血管疾患の病気を予防する効果
・慢性炎症を抑え、免疫力を上げる効果
・うつ病や認知症のリスクを下げる効果
など、毎日服用することで様々な健康効果に繋がります。
(Q)どのくらいで効果が出てくるのですか?
EPAは細胞の膜や壁の材料になる成分です。毎日服用することで、だんだんと細胞が変わっていきます。
すぐに劇的な変化があるお薬ではありません。
臨床試験では4週間服用で高めの中性脂肪の値が改善され、24ヵ月間と長期間でも改善されたことがわかっています。
※当クリニックから処方するEPAは試験よりも低用量のため、期間は目安とお考え下さい。
(Q)EPAで痩せますか?
中性脂肪・内臓脂肪が減少する作用もあるため、その一助になる可能性はございます。 体重が減少するかどうかは、生活習慣も影響しますのでご自身の取り組みにも寄りますのであくまでサポートとしてお考え下さい。
(Q)医薬品なのに、毎日服用して安全なのですか?
EPA製剤は魚の油を原料としています。 毎日魚を食べても大丈夫なように、毎日服用していただいて問題ありません。 ※用法用量を必ず守って服用して下さい。
(Q)副作用を教えてください。
当クリニックからの処方量は通常の治療処方量より低用量の為、副作用発現は少ないです。ですがお薬は、他のどんなお薬でも同じように効果だけではなく副作用のリスクがあります。必ず用法用量を守って服用してください。
>EPA製剤の主な副作用
発疹、かゆみ、貧血、悪心、腹部不快感、下痢、腹痛、胸やけ等が報告されています。頻度は高くありませんが肝機能数値上昇、黄疸がみられることがあります。症状が現れた場合は服用をお休みしてください。
タウリンの価格を教えてください。
タウリンの料金ですが、お薬が定期的にお薬が届く定期便となります。
■初回:30日分(60包)3980円(税込)
■2回目以降:60日分(120包)がまとめて届きます。価格は30日あたり4980円、合計9960円です。 ※送料:無料です
※お支払い方法で「後払い」をご利用の場合は決済手数料で別途800円頂戴いたします。
定期便ではなく、初回だけ、お試しで買えませんか?
当クリニックでご案内しているタウリンは、 毎日服用することで、だんだんと体の機能を調整し、正常な状態(疲れにくいカラダになったり、血圧をゆるやかに改善する)に導いてくれるものです。 すぐに劇的な変化があるお薬ではありません。他にもタウリンは、「コレステロール値の改善、血糖値の改善、筋力の維持・アップ、メンタルの改善」など様々な健康効果がわかってきております。これは、すぐに表れる変化ではありませんが、継続の服用でこのようなメリットも多くある今注目されている薬です。 ご継続いただくことで症状改善が見込めますので、定期便でのお届けの処方としております。 そのため、初回だけの処方は承っておりません。
※定期便でのお届けですが、何回続けなくてはいけないという決まりはありません。効果が無い、お体に合わない場合はもちろんご解約いただけます。(次回のお届けの10日前までにお手続きをお願いしております)
タウリンと併用できない薬はありますか?
タウリンは、服用できない人や、併用できないお薬は基本的にはありません。当クリニックでは LINEで診察をお受けいただける18歳以上の方に処方しております。 ※処方には医師の診察が必ず必要です。
タウリンの飲み方を教えてください。
1日2回、朝食後に1包、夕食後に1包を水またはぬるま湯で服用してください。 ※朝食を召し上がらない場合は昼食後に服用してください。 ※タウリンは「水溶性の栄養素」です。一度にたくさん摂っても排出されるので、1日2回に分けて、毎日継続することがポイントです。
朝食を食べない場合はいつ飲んだらいいですか?
昼食後、夕食後に1包ずつ服用してください。
タウリンを食後に飲み忘れた場合は?
気づいたタイミングで服用してください。 まとめて2包を飲むのではなく、できるだけ分けて飲んでください。
タウリンの服用量を増やしてもいいですか?
はい、1日3包まで服用量を増やしていただいても大丈夫です。 ※その場合はお薬が早く無くなりますので、お届けサイクルを早めることができます。LINEでお知らせください。
タウリンの副作用を教えてください。
タウリンは正しい用法用量を守る限り、副作用はほとんど起こらない(報告されていない)薬です。 ただ、大量摂取した時などは0.5%程度とごくまれではありますが悪心、下痢、軟便、便秘、食欲減退などの副作用の報告もあります。必ず、処方時に案内する用法用量を守って飲むようにしてください。
タウリンは薬ですよね?毎日服用して大丈夫ですか?長期間継続しても大丈夫ですか?
タウリンはもともと、イカやタゴなど魚介類に含まれる栄養成分です。 魚介類を毎日食べても問題無いように、タウリンを毎日長期間服用しても問題ありません。 最近では、日本人が長寿である原因はこのタウリンを長年摂取してきたから、という説もありますよ。
タウリンの効果を教えてください。
タウリンには身体の状態を一定に保つ「生体恒常性」という機能があります。 崩れたバランスをよい状態に調整してくれる作用です。 その作用として 疲労回復・血圧の改善 ・血糖値の改善 ・肥満の予防 ・コレステロール値の改善 ・肝臓の保護 ・筋力の維持・筋力のアップ ・メンタルの改善、認知症予防 ・抗炎症作用 ・アンチエイジング など体に良い働きをします。 これは即効性ではなくだんだんと体の調子を整えていくものですので、 毎日服用いただくことが大切ですよ。
高血圧の薬を飲んでいます。タウリンと併用しても大丈夫ですか?
問題ありません。 高血圧の薬(降圧剤)と併用して血圧が下がりすぎてしまうという心配もありません。
タウリンを飲めば今処方されている血圧の薬(降圧剤)を止めてもいいですか?
現在服用されているお薬は現在のお体の状態に必要なものとして、主治医の先生が 処方しているものです。自己判断で飲むのを止めるのは控え、主治医の先生にご相談されてください。 ※タウリンにはゆるやかに血圧を改善していく作用があります。 今後、タウリンの服用で血圧が改善していき、現在処方されているお薬を減らしていけるお手伝いができればと存じます。
タウリンを飲んで血圧が下がりすぎる危険はありませんか?
その心配はありませんのでご安心くださいね。 タウリンには身体の状態を一定に保つ「生体恒常性」という機能があります。 崩れたバランスをよい状態に調整してくれる作用です。 血圧が高い人は下げる方向に働き 正常な人はそのままキープ 反対に血圧が低い人は少し上げていく 作用がありますので、血圧が下がりすぎてしまう心配は無いので大丈夫ですよ。 タウリンには ・血糖値の改善 ・肥満の予防 ・コレステロール値の改善 ・肝臓の保護 ・筋力の維持・筋力のアップ ・メンタルの改善、認知症予防 ・抗炎症作用 ・アンチエイジング など、様々な健康効果、生活習慣病予防効果があります。 血圧にお悩みがない方でも、服用することのメリットが多いお薬ですよ。
栄養ドリンクのタウリンとどう違うのですか?栄養ドリンクを飲む方が安くないですか?
タウリンの成分自体は同じものです。 栄養ドリンクの方が飲みやすければ、そちらをご選択いただいても大丈夫ですよ。 ※血圧の改善や、生活習慣病予防の効果を見込むためには毎日継続して服用することが必要です。 ※栄養ドリンクには甘味料・カフェイン等も含まれていますので、毎日継続して飲む場合は タウリンの成分だけを摂取できる処方薬のタウリンの服用を勧めます。
Q)マンジャロを申込みたい。
処方をご希望の場合は、まずこちらのご案内をご覧いただき、問診票をお送りください。
【マンジャロ ご案内】 https://yobou-m.com/mounjaro_lp/
Q)5mgのマンジャロを申込みたい。
当クリニックでは、まず2.5mgのマンジャロを処方し、ご使用いただき副作用など、問題無いことを確認できた方に5mgを処方しております。まずは、2.5mgをお試しください。2.5mgのマンジャロをお届けしたときに、5mgの処方のご案内がございますのでご希望の場合はご確認ください。
Q)マンジャロを使えない人はいますか?
・妊娠中の方、授乳中の方
・18歳未満の方
・ご自身で注射をすることができない方
・極度にBMI値が低い方(問診で確認します)
・重度の腎機能障害、重度の肝機能障害のある方
・糖尿病治療中の方
は当クリニックでは処方できません。
Q)マンジャロは他のお薬と併用はできますか?
・他の糖尿病治療薬(血糖降下作用のある薬) を服用している方は、併用に注意が必要です。主治医の先生に確認をお願いする場合があります。問診で確認しますので内服薬を必ずご記入ください。
・経口避妊薬を使用する場合、嘔吐症状が出た場合は成分が吸収されず、作用を減弱させる場合があります。避妊を目的として服用している場合は、他の避妊方法も併用してください。
・GLP-1受容体作動薬といわれるお薬(リベルサス、オゼンピック、サクセンダ その他 ビクトーザ、トリルシティ、ウゴービ、リスキミア)を使用している方には、当クリニックからマンジャロの処方を控える場合があります。マンジャロもGLP-1も、どちらもGLP-1ホルモンという食欲抑制ホルモンを分泌します。併用すると作用が強く出ることが想定されるためです。
Q)マンジャロの使用中にお酒を飲んでもいいですか?
1~2杯程度の晩酌程度でしたら問題ありませんが、酔っぱらうまでの過度な飲酒は控えてください。
★理由:マンジャロは血糖値の上昇を防ぎます。過度な飲酒をすると、アルコールを分解する体内の糖分が足りなくなり、分解が追い付かず、お酒が回りやすくなったり、低血糖症状を起こす場合があります。 やむを得ず飲酒し、低血糖症状が現れたときは糖分を含む食品や、ジュース、清涼飲料水などを摂取してください。
Q)マンジャロの使用中に激しい運動をしてもいいですか?
注意が必要です。マンジャロは血糖値の上昇を防ぎます。激しい運動を行うと、体内の糖分が足りなくなり、低血糖症状を起こす場合があります。 やむを得ず激しい運動を行い、低血糖症状が現れたときは糖分を含む食品や、ジュース、清涼飲料水などを摂取してください。
Q)マンジャロはメトホルミンと併用できますか?
併用していただいて構いません。 ただし、食事を全くとれなくなったときは、メトホルミンの服用は控えてください。
Q)マンジャロの使用方法は?
1週間に1回、同じ曜日に使用してください。 ご体調不良時(嘔吐、下痢、胃腸の不快感、発熱、脱水等)は使用を控え、症状が落ち着いてから使用を開始してください。
Q)マンジャロの打ち方を教えてください。
マンジャロのお届け時に、箱の中に打ち方の説明書が入っていますのでこちらをご覧ください。
Q)マンジャロの保管方法は? 誤って常温に戻してしまった。
冷蔵庫に保存してください。万が一常温に戻してしまった場合は、21日以内に使用すれば大丈夫です。
Q)マンジャロの使用後はどうやって捨てたらいいですか?
マンジャロを固い容器(入っていた箱や、牛乳パックなど)に入れ、さらに袋にくるんで捨ててください。燃やせるゴミで捨てられるところが多いですが、各市町村で廃棄方法は異なります。「自己注射針」の廃棄方法の指示に従って捨ててください。
Q)マンジャロを使用する時間に決まりはありますか?
決められた時間はありません。
Q)マンジャロを(1週間後に)打ち忘れてしまいました。
大丈夫です。(翌日)思い出した時点で使用していただいてかまいません。
Q)マンジャロを1週間開けずに早く打ってしまいました。
前回の使用から5日経っていれば大丈夫です。 もし、5日以内に打ってしまった場合は、マンジャロ作用が強くなる場合があります。 低血糖症状にご注意ください。低血糖症状は出た場合には、糖分を含む食品を摂取してください。(ブドウ糖、ジュース、清涼飲料水、砂糖、はちみつなど)
Q)マンジャロでどのくらい痩せますか?
減量効果はその方の身長、体重、食習慣、血糖値の状況により異なります。今回ご案内するマンジャロの容量は2.5mgですが、5mgでの試験では、半年で10kg程度の減量が見られます。今回の2.5mg/本を1ヵ月(4本)服用いただいても、かなりの食欲抑制効果がありますので3~5kg前後の減量効果は期待できます。当クリニックスタッフの使用でも、1ヵ月で3~5キロの減量を確認しています。
Q)マンジャロの副作用症状はどのようなものがありますか?
・消化器症状が出る恐れがあります 。
胃腸に作用するため、胃の不快感、吐き気、下痢、便秘等の症状が出る場合があります。
その場合は「症状が収まるまで次の注射は控える」「1回の食事量を減らし、食事の回数を増やす」「満腹感を感じたら食事をやめる」「脂肪の多い食事は避ける」「吐き気留めを併用する」以上の対策を行ってください。
・低血糖のリスクがあります。
血糖値を抑えるため、お食事を全くとらなかったり体調不良の時に使用すると糖が足りなくなる恐れがあります。
→体調不良や絶食時には使用しないでください。
→低血糖症状が出た場合は、直ちに糖を含む食品を 摂取してください。
Q)マンジャロを使用して、吐き気、嘔吐、下痢の症状が出たらどうしたらいいですか?
①1回あたりの食事量を減らし、3食を4食に分けてください。
②揚げ物など、脂肪分の多い食事は避けてください。
③満腹感を感じたら、それ以上食べるのを止めてください。
④水分摂取はしっかり行ってください。(1日2リットル以上をこまめに飲んでください)
⑤市販の吐き気留め、または下痢止めを服用する
※症状が落ち着くまで、次回のマンジャロの使用は控えてください。
※水分摂取が少ないと、作用が強くでる恐れがありますので、症状が出た場合でも、水分補給は必ず行ってください。
Q)マンジャロで低血糖症状(冷や汗、手足のふるえ、動悸、空腹感、頭痛、脈が早くなる、顔色が悪くなる、眠気、けいれんなど)が出たらどうしたらいいですか?
糖分を含む食品を摂取してください。 (ブドウ糖、ジュース、清涼飲料水、砂糖、はちみつなど)
Q)マンジャロを使用しても、お腹が空きます。食欲もあります。
お腹が空かなくなる方と、お腹が空く方と、両方いらっしゃいます。 マンジャロを使用すると、血糖値の上昇が抑えられるため、空腹を感じる場合があります。 これは正常の作用です。 空腹感がある場合でも、お食事の量は減っていることと思います。これも食欲抑制作用のひとつです。 お食事中、「もういいかな」と感じた場合は、お食事を止めてください。 もういいかな、と感じたあとも食べてしまうと、体重が減らない上に、吐き気などの副作用症状が起こりやすくなります。ご注意ください。
Q)マンジャロの使用を止めると、リバウンドしますか?
食欲抑制作用が無くなりますので、食べる量が増えると元に戻ります。 しかし、マンジャロを使用すると、食事の量が減りますので、胃は小さくなっています。 食べる量が減っているはずですので、そのままのお食事量をできるだけ維持されてください。リバウンドを防ぐことができます。 また、メトホルミンを併用することで、ゆるやかな食欲抑制作用と、体重増加防止作用がありますので、マンジャロの使用後も引き続きメトホルミンを服用していただくことを推奨いたします。
Q)マンジャロは、オゼンピックやサクセンダとどう違うのですか?
オゼンピックやサクセンダは「GLP-1受容体作動薬」という種類のお薬です。 GLP-1という食欲抑制ホルモンを出し、食欲を抑えて痩せていきます。 マンジャロは、このGLP-1に加え、「GIP」という別の食欲抑制ホルモンを出します。 そのため、ダブルで食欲抑制効果が働き、マンジャロはオゼンピックやサクセンダはよりも体重減少効果があるとされます。
Q)マンジャロは糖尿病の薬ですよね?安全ですか?危なくないですか?
マンジャロを使用いただけるか問診で確認した上で処方しております。 マンジャロは、作用のある医療処方薬です。作用があるということは、副作用のリスクはゼロではありません。これは全てのお薬に当てはまることです。 マンジャロの副作用症状をご理解いただいた上で、お申込みください。
Q)マンジャロを1ヵ月使いました。引き続き使用したいです。
もう一度問診をお受けください。
Q)ここに記載が無いお薬について質問したい
LINEでお問合せ下さい。
Q)他にどんな薬を処方できるか知りたい
yoboメディカルオンラインクリニック WEBサイトをご覧ください。
https://yobomedical.jp/
Q)連絡先が知りたい、電話番号を知りたい、問合せしたい
■お電話でのお問合わせ===
yoboメディカルオンラインクリニック
電話番号:0800-111-3377 (通話料無料)
受付時間:平日 10:00~17:00
■LINEでのお問合わせ===
・順番にお返事をお送りします。お待たせして恐れ入りますがお返事までお待ちください。
・送信後はすぐに「既読」が付く仕組みです。
・夜間・土・日・祝日にいただいたお問い合わせは翌診療日以降に順番にお返事いたします。(土日祝日は休診日)
Q)本当に医師が診察しているのですか?
yoboメディカルオンラインクリニックは、yobo clinic所属医師が診察を担当しています。
yobo clinic 所属医師や、医師免許証はこちらをご覧ください。
https://yobou-m.com/doctor/
Q)どこの病院(クリニック)ですか?実際にあるクリニックですか?
yoboメディカルオンラインクリニックは東京都港区にあるyobo clinicが診察しています。
■yobo clinic WEBページ
https://yobo-clinic.jp/
〒108-0023 東京都港区芝浦3丁目19-19 オー・アイ・芝浦6階
特定商取引法に基づく表記 利用規約 法令順守 プライバシーポリシー 提携クリニック Copyright(c) yobomedical.clinic. All Rights Reserved.